妊娠・出産・育児 子育てパパにおすすめ本 子育てをしている中で、パパとしてどう関わっていけばいいのだろう。ママの負担を少しでも減らしたいと考えている、子育て中のお父さんたくさんいらっしゃると思います。私もその一人です。今日はそんな悩みを持っていた時に読んだ本を紹介させていただきま... 2023.03.16 妊娠・出産・育児
日本で食べる台湾料理 台湾デザート東京・亀戸 日本にいながら、台湾スイーツを食べれるお店を紹介します。今回はエリア「東京・亀戸」で食べれる台湾スイーツ。「MeetFresh 鮮芋仙 亀戸店」 どんなお店? 台湾の台中が発祥のスイーツ店。アジアを中心に各国に展開しています。... 2023.03.14 日本で食べる台湾料理
台湾中国語 WBC 野球の応援に使える中国語 WBCが開幕し、日本での熱も高くなっていますね。台湾でも、野球は人気スポーツで、今回のWBCも参加しています。そんなスポーツで応援する時に使う中国語フレーズを紹介します。 加油!(Jiāyóu):がんばれ! スポーツに限らず、何かを... 2023.03.09 台湾中国語
ちょっとした一言 台湾旅行で使えるフレーズ 今日は台湾観光の買い物と交通手段で使えるフレーズを紹介します。 ベッキー 言葉が少し話せるだけで、楽しさもアップするよ! お店で タピオカ店にて 我要一杯珍珠奶茶(タピオカミルクティーを1つください... 2023.03.05 ちょっとした一言台湾中国語
台湾あれこれ 台北観光スポット 白石湖 今日は、ガイドブックにもあまり載ってない、台北観光スポットを紹介します。 こびぃ 2023年2月に、久しぶりに妻の国である台湾に行きました。そこで、妻の家族と一緒に訪れた日本人にはあまり知られていない... 2023.02.28 台湾あれこれ
台湾あれこれ 日本とは違う台湾のバレンタイン事情 もう少しで、バレンタイン!男性は今年はチョコ貰えるかな~と考えたり、女性は好きな人にチョコレートを作って渡したり、そんなドキドキする日ですよね。 こびぃ 僕も学生のときは期待はしてないけど、もしかしたら!となんかソワソワする日... 2023.02.12 台湾あれこれ
台湾中国語 ひとりで中国語の発音をチェックする方法(iPhoneユーザー向け) 中国語を勉強していると、自分の中国語の発音が正しいのか確認したいときありますよね! でも、そのときに発音を確認してくれる先生や友達がいないし、アプリをダウンロードするまでもないな。。。 そんな時に、気軽に発音をチェックする方法を... 2023.02.11 台湾中国語
台湾あれこれ 珍珠”鮮”奶茶? この前、台湾に帰っている妻から写真が送られてきました。 そこには こびぃ タピオカミルクティーだね ベッキー よく見て! こびぃ 珍珠奶茶だから。 ん!?珍珠"鮮"奶茶? ベッキ... 2023.02.09 台湾あれこれ日台夫婦の日常
台湾中国語 中国語学習おすすめ無料アプリ3選(初心者向け) 中国語を学ぶのにおすすめのアプリは何かあるかな? 語学の勉強をしている中で学習アプリを使って楽しく勉強できたらなと思ったこともあるのではないでしょうか!? 今日は、中国語を勉強している方に私が普段使っているアプリを紹介しま... 2023.02.07 台湾中国語
台湾あれこれ 元宵節とは?2023年 皆さん、元宵節(Yuánxiāojié)て知ってますか? 中華圏では、大切な日である元宵節について書いていきます。 ベッキー コロナで台湾に帰れていなかったけど、ようやく3年半ぶりに台湾に帰ることができました!久しぶりに台湾で正月... 2023.02.06 台湾あれこれ